アート造形教室あそびいろ
年中~小学校低学年のお子さん向け、アート造形教室『あそびいろ』を開催しています。 … 続きを読む : アート造形教室あそびいろ
年中~小学校低学年のお子さん向け、アート造形教室『あそびいろ』を開催しています。 … 続きを読む : アート造形教室あそびいろ
誰でもわかる! 誰でもできる!「すっきり整え術」、教えます。
また、お家を整えるきっかけ作りになる収納ラベルも作ります◎ … 続きを読む : かんたん!すっきり整え術 ~整理収納のきほん編~
木の玩具「組み木」を生み出した小黒三郎さんデザインの節句人形を糸のこで作ります。 … 続きを読む : 春のワークショップ市「小黒三郎デザインの節句人形」
2019年2月19日に、まちのアトリエにて「子リスの会のおしゃべり会」(子育て情報交換会)を開催しました。 … 続きを読む : EVENT REPORT/子リスの会のおしゃべり会
「プラ板」は、プラスチックの板に絵を描いてオーブンで焼いたもの。自分で絵を描き、好きな形に切り取って作ります。 … 続きを読む : 春のワークショップ市「美術家・馬場剛史さんとつくるプラ板小物」
「子リスの会のおしゃべり会」を少人数で開催したいと思います。
みなさんがお持ちの貴重な情報とアイデアを聞かせていただく、という気持ちから、ささやかですがサンドイッチと飲みものを、こちらで用意してお待ちしております。 … 続きを読む : 子リスの会のおしゃべり会
山梨の雑貨屋さん「tapiiri(タピリ)」さんが、 バルト三国の小さな国ラトビアで体験した手仕事を大切にする暮らしを、 すてきな写真とともに紹介します。 … 続きを読む : 手仕事おしゃべり会 〜Latvia trip〜
山梨でかご編みをしている「Basket Moon」さんをお招きし、かご編みワークショップを開催いたします! … 続きを読む : 春のワークショップ市「籐で編む小さなまるかご」
2019年の年始は・・・
初日の出を見たあと、6日朝に「部分日食」があります。
一緒に部分日食を楽しみましょう! … 続きを読む : みんなで部分日食を観察しよう
助産師さん考案のオリジナルのわらべうたを歌いながら、ベビーマッサージを行います。 … 続きを読む : ママもベビーもにっこり。わらべうたベビーマッサージ