
子育て応援イベント「子リスの会」を開催します。
子ども服やおもちゃなどの不要になった子育てグッズを交換し、地球にやさしく、誰もができるサスティナブルな暮らしを楽しみましょう。
カフェやパン屋さんなどの地元の人気店からは、安心素材のお弁当や焼き菓子などが届きます(委託販売を行います)。
お子さま連れの方やマタニティの方、古布をハンドメイドに使いたい方、おいしいものを手軽に楽しみたい方など、どなたもお気軽にお出かけください。
入場無料
- 子ども服などの持ち込み・持ち帰りは無料
- 食べ物・買い物袋は有料
開催日時
2022年11月20日(日)・21日(月)
10:00-16:00






子リスの会とは?
子ども服やおもちゃなど、不要になった子育てグッズを交換するイベントです。
中野市のママたちが「こんなイベントがあったらいいね」と5年前に小さく始め、ボランティアで運営しています。
- 集まっている洋服・おもちゃはご自由にお持ち帰りください(無料)。
- 誰かに使ってほしい洋服・小物・おもちゃを持ち込むこともできます。
- マイバッグをお持ちください
【子リスの会 持ち込みの方法】
- 洗濯済みの洋服、消毒済みのおもちゃをご持参ください。
- 下着・靴下は、未使用のものに限ります。
- 冬物以外もOK! パズルや帽子、靴、チャイルドシートもOKです。
- 家具や大型玩具など重たいものは直接持ち込まず、写真メモをお持ちください(会場に掲示し、希望者がいたら連絡するなどします。写真にはサイズを記載してください)。
- 現金との交換はお受けしておりません。
- 持ち込みいただいたものは、他の子育て支援事業などに寄付する場合があります。
- 以下のものはお受け取りできません。
(1) 汚れや素材の劣化がひどいもの(小さいシミや少しの毛玉はOKです)
(2) 自分で補修しないと着られないもの(ゴムやボタンが取れすぎているなど)
(3) 子どもが着づらいもの(伸びない生地、きつすぎる襟ぐりなど)
【Instagramやってます!】
おさがり服のコーディネートや委託販売のお店をご紹介していきます。
@hello_korisu/

おいしいものの委託販売
ご近所の人気カフェやパン屋さんが安心素材で作る、おいしいものを集めました。いずれも入荷は11/20(日)のみとなります。11/21(月)分も残しておきますので、ぜひご利用ください。
売上は会の運営費として活用させていただきます。
※商品はイメージです。マイバッグをお持ちください。









- 「ドイツパン Bäckerei URANO ベッカライ ウラノ」さん
国産小麦やオーガニックのドライフルーツなど、素材選びを大切にして、本場ドイツのレシピでつくるシュトレンを販売します。
お品書き:シュトレン、ラムレーズンとチョコのシュトレン
- 「cafe Teco(カフェテコ)」さん
卵乳製品不使用のグラノーラやクッキーが並びます。おうちカフェや、おでかけのおともに。
お品書き:グラノーラ、各種クッキー
【11/21(月)のみの販売】
- 「やよい農園」さん
長野県産小麦や無農薬栽培の米粉パンはほぼ卵・乳製品不使用。からだにやさしく、しかもおいしい! 子どもにも安心して食べさせられる、誰もがしあわせになるパンやお惣菜をキッチンカーで販売します。
お品書き:お惣菜、米粉パン、焼き菓子など
【キッチンカーは11/20(日)のみ。11/21(月)は委託販売】
- 「山の台所」さん
ぼたんこしょう保存会のお母さんから学んだレシピや地元の農産物を使ったお弁当です。中野市地域おこし協力隊の榎本さんと豊田農産物加工施設のお母さんたちが作ってくれます。
お品書き:お弁当(生姜ごはん、ごぼうの肉巻き、サツマイモサラダ、旬の漬け物、りんご)
※食材は少し変わるかもしれません。
【11/20(日)のみの販売。入荷は11時〜/前日までにメールで予約OK】
- 「デルバリオ」さん
中野市空き家相談所に併設されたおうちカフェ。ジャマイカのストリードフードを中野市産のきのこで再現し、ヘルシーなピタサンドに。多国籍風にアレンジしたベジタリアン料理をお楽しみください。
お品書き:ジャークチキン風キノコのピタサンド
【11/20(日)のみの販売/前日までにメールで予約OK】
- 「Pinatis(ピナティ)」さん
地元の果物やハーブの酵母、そして、自家栽培の無農薬小麦を使って、「酵母の力を生かして、手を加えすぎない」というコンセプトで作られた天然酵母のパンです。お店でお子様に人気のパンを多めに焼いていただきます。
お品書き:ヴィーガン対応のパン、ハード系のパン
【11/20(日)のみの販売】
- 「おいしいばらプロジェクト」
中野市産食用バラのシロップやジャム、紅茶を販売します。シロップは炭酸で割ってローズサイダーに。紅茶は華やかなバラの香りとさっぱりとした渋味が、スイーツの甘味をより一層引き立てます。
・シロップ、ジャム、紅茶
「ゴッタク市」同時開催
あなたの「ごったく」が、誰かの「宝物」に。
11/20(日) 10:00-16:00
中野陣屋・県庁記念館2Fにて、古道具やアップサイクル作品などのフリマイベントがあります。
景品付きスタンプラリーも。街中のお店を5つまわって中野市産りんごジュース&コーヒーをもらいましょう!
感染症対策として
- 感染症リスクのある方はご遠慮ください。
- マスク着用と手指のアルコール消毒にご協力をお願いします。
※コロナウイルス等の影響により、内容が変更する場合がございます。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
駐車場
- 詳細は追って掲載します。