
– まちのアトリエ –
子育て世代にやさしいコワーキングスペース、本棚のあるシェアスペースとして、2016年に「まちのアトリエ」をオープンしました。
地元のアーティスト・クリエイターを講師に迎えたワークショップや、子育て支援、ソーシャルイノベーション事業などを企画・運営しています。
まちのアトリエは、各種イベント会場としてもご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせください。
– 結文舎 YUIBUNSHA-
Yuibunsha Vision:
思いやり(Imagination)
創造力(Creation)
アート(Tech+Art)
の出会う場所を提供し、
より響きあう「暮らし=未来」をつくろう。
・信州中野に活動の拠点を置くアーティストやクリエイターなど、表現活動や地域活性事業をなりわいとする仲間たちが集まった任意団体です。
・中野市を起点とした文化創造活動を情報発信し、個々のつくり手同士のゆるやかなつながりをつくります。
・まちのアトリエを管理・運営し、想像力と心の豊かさを大切にした、多彩なアイディアが行き交うコミュニティをつくります。
– 沿革 –
2015/12
結文舎設立
2016/8
中古物件のリノベーションをスタート
2016/11
「まちのアトリエ」オープン記念イベント vol.1
工作ワークショップ『信州の木に絵を描こう』
2016/12
「まちのアトリエ」オープン記念イベント vol.2
ハンドメイドマーケット『BIBLIO FORUM』
※「まちのアトリエ」は、「長野県地域発元気づくり支援金」や「中野のチカラ応援交付金」を活用し、中心市街地にある空き事務所をリノベーションしました。
2017/8
JA中野市ぶどう部会様と共同で、JA中野市ぶどうセンターの壁画制作
2017/11〜
「おいしいバラプロジェクト」始動
信州中野産食用バラのブランディング、信州中野産ドライフルーツと食用バラの「食べる紅茶」商品開発などを実施中
まちのアトリエの様子など、最新の情報は Facebook をご覧ください。
結文舎 代表
まちのアトリエ 管理責任者
水橋絵美
383-0022 長野県中野市中央2-1-35-3F
まちのアトリエ
TEL 080-1188-3625
FAX 0269-38-1083
yuibunsha@gmail.com