ROSE CAFE&LUNCH 2021

信州なかのバラまつり2021」開催期間(5月29日〜6月13日)に、中野市内のカフェや菓子店で、中野市産エディブルローズ(食用バラ)を使ったオリジナルメニューが提供されます。
中野市産エディブルローズを使用したメニューと商品を順次ご紹介していきます。

1: 間山温泉公園 ぽんぽこの湯

  • ぽんぽこの湯の「Bistro Kuu監修 肉バラ寿司」
  • ぽんぽこの湯のローズフロート
  • ぽんぽこの湯のローズサイダー

Bistro Kuu監修の肉バラ寿司は、やわらかいローストビーフに、カラフルな野菜とバラをちらしたスペシャルメニュー。観ても、食べても、楽しめます。
ローズサイダーとフロートには、中野市の荒井バラ園の食用バラで作った、ぽんぽこの湯自家製シロップを使っています。湯上りにどうぞ。
http://ponpoko.fun/

長野県中野市間山956
TEL 0269-23-2686
営業時間 10:00〜21:00
定休日 木曜(祝日の場合は営業)

2: こどもときどきハーブカフェ nana-mar


バラ香る雨上がりのスカッシュ ※2021/6/4から提供

中野市産食用バラを使ったローズシロップとバタフライピーのグラデーションがかわいい「バラ香る雨上がりのスカッシュ」。まぁるい形の氷のなかには、バラの花びらも入っています。
キッズスペースもあり、赤ちゃんにもやさしいカフェです。ご家族で出かけてみませんか。
https://foodplace.jp/nana-mar/

長野県中野市中央2-2-6
TEL 070-8510-3977
営業時間 11:00~16:00、17:00~20:30(夜の営業は金、土、日、月曜のみ)
定休日 水曜、第1、3、5木曜日(祝日変更あり)

3: 3RD Cafe & More

  • 3RD CAFE & MOREのバラのソーダ

荒井バラ園の「朝つみ薔薇のシロップ」にひと手間加えたレシピで、3RD ならではのキリッとした仕上がりに。
炭酸&レモン果汁の爽快感に、薔薇のシロップの甘さとやわらかい花びらがひきたちます。シンプルなのに自分では出せない3RDの味。
見た目のかわいさにこだわらず、男性にも味わっていただきたいソーダです。サンドイッチにも絶対合います!
www.3rdcafe.jp

長野県中野市三好町2-4-28
TEL 0269-27-4138
営業時間 11:00~〜18:00
定休日 月曜

4: cafe RUSTIC

cafe RUSTICのバラのゼリーサイダー

cafe RUSTIC さんの「バラのサイダー」がアップデート。自家製シロップのぷるぷるゼリーとシュワシュワの炭酸の組み合わせで、豊潤なバラの風味をさわやかに味わえます。
花びらも一緒にお召し上がりください。バラの食物繊維がおなかの調子を整えてくれますよ。
「信州なかのバラまつり」会場となる一本木公園最寄りのカフェ。公園散策のあとに、ぜひ!
https://www.instagram.com/caferustic1017/

長野県中野市中野1933-7
TEL 0269-28-9015
営業時間 11:30~21:00
定休日 木曜

5: 信州中野バル ラヴズ ピアット

ひと皿で3種類の中野市産エディブルローズが食べられる、ぜいたくな「薔薇のサラダ」です。(※生育状況によっては、バラの種類が変更になる可能性があります)
バラは、ビタミンAやC、ポリフェノール、食物繊維が豊富な食材。美肌や健康に気遣う方に、たっぷり食べてほしいメニューです。
ラヴズさんでは、入荷可能な5月下旬〜11月まで、薔薇のサラダをはじめ、さまざまな料理やドリンクで農園直送の中野市産エディブルローズが食べられます。
場所は信州中野駅から徒歩5分。17時30分からの営業になります。個室もカウンターもある人気店なので予約が確実です。
http://lovespiatto.com/

長野県中野市中央3-1-10
TEL 0269-26-3551
営業時間 17:30~23:00(22:00LO、ドリンク22:30LO)
ランチタイムは8名様以上~予約にて受付
定休日 火曜(祝前日・祝日は営業)

6: 丸屋製菓舗

薔薇まんじゅう

中野市産エディブルローズを使った「薔薇まんじゅう」や「薔薇サブレ」「バラのブッセ」を通年で販売しています。
「地元の食材でお菓子を作りたい」と、エディブルローズ栽培当初の8年前から使っていただいており、現在は「イブ・ピアッチェ」という品種をメインに仕入れていただいています。
市街地にあるお店には、リンゴやブドウ、キノコやぼたんこしょう(辛ピーマン)など、季節ごとにアイデアあふれる和菓子が並びます。

長野県中野市中央4-4-15
TEL 0269-22-3384
営業時間 8:00~18:30
定休日 不定

7: おいしいばらプロジェクト

すべて貴重な国産食用バラ(中野市・荒井バラ園栽培)を使用しています。

▼朝つみ薔薇のシロップ
 国産原料のみを使用し、バラ生産者・荒井バラ園が地元のワイナリーと連携して作っています。炭酸で割ってサイダーに。デザートのトッピングに。香料・着色料不使用です。

▽朝つみ薔薇と紅茶
 中野市産ドライローズと厳選した茶葉を贅沢に使っています。やさしい香りと味わいで、身体がぽかぽか温まります。水出しにしたアイスティも好評です。 長野市の「紅茶調合室 Cosy&Rosy」さん監修。香料・着色料不使用です。

【食用バラについてのお問合せ】
●荒井バラ園
〒383-0024 長野県中野市東山8-2
araibaraen@keh.biglobe.ne.jp

【おいしいばらプロジェクト事務局】
●結文舎(ユイブンシャ)
〒383-0022 長野県中野市中央2-1-35 水橋ビル3F まちのアトリエ
yuibunsha@gmail.com
営業時間 月〜木曜 10:00〜17:00(臨時休業あり)
定休日 金〜日曜(イベント営業あり)

「信州なかのバラまつり2021」限定メニューとなります。詳しくは各店舗にお問い合わせいただくか、事務局(yuibunsha@gmail.com)へご連絡ください。