
まちのアトリエ ラボ&マーケット
〜親子で楽しい日曜日〜
2018年3月25日(日)10〜17時
ひとりでも、誰とでも、
「なにしよう。どこいこう」
「なんだかわくわくする」
そんな日曜日になりますように。
【フリーマーケット】
■ 子リスの会
洋服・雑貨、おもちゃを交換して再利用しましょう。
持ち込んだ数だけ無料で持ち帰ることができます。
持ち込むものがない場合は、1点200円で購入となります。
*持ち込みは1人5点まででお願いします。
「子リスの会」の詳細・ご利用方法
【子育て講座】
■ 親子ラボ 〜発達をぐーんと伸ばすパパ遊び〜
山ノ内町「里山ようちえん おやまのおうち」園長・山ちゃん(山崎龍平さん)による子育て親育て講座。
子ども学、自然、アートなどをキーワードに、発達をうながす遊び方や子どもの心理など、知っていると役立つ子育てのアイデアをたくさん教えてもらえます。
身体を使った遊びは大人も体力を使うので父親向けということで「パパ遊び」としましたが、女性もプレパパもおじいちゃんも、興味のある方ならどなたも歓迎です。
内容:
「子どもの育ちのことを知ろう!」
難しいけど、ちょっとでもわかれば父親の役割が見えてくる。
父親ってこんなに大事! がわかる心理学をちょっとお勉強。
「子どもは遊びが大事ってのはなんとなくわかるけど、遊び方がわからない!」
ネンネの子、おすわりの子、ハイハイや歩き出した子との遊び方、遊びのポイントを山ちゃん自ら伝授!
遊びで子どもの心も体も脳も育つ育つ!
各回入れ替え・定員15組
❶10:30-12:00【0〜2歳向け】
❷13:00-14:30【3〜5 歳向け】
親子1組 予約1000円・当日1500円
※パパとママが途中で入れ替わっても、一緒に聴いてもOK。お子さんと一緒にご参加ください!
山崎龍平さんプロフィール
山梨県出身。「ようちえんを創りたい」という夢を胸に東京で保育士に。スタジオジブリの保育園「3匹の熊の家」勤務。子ども学、自然、建築、アート、哲学などの勉強を積む。2014年に飯山市に移住。地域の人とのつながりから山ノ内町須賀川で築120年の古民家と出会い、「金はないけど時間と体力とやる気だけはある!」とセルフリノベーションを決意。2017年春、築120年の古民家で「里山ようちえん おやまのおうち」を開園。北信州の自然をめいいっぱい楽しみながら、子どもたちと「食う!寝る!遊ぶ!」を実践中。2児のパパ。
里山ようちえん おやまのおうち
オンライン予約【終了しました】
その他の予約方法
yuibunsha@gmail.com
080-1188-3625(水橋)
【お菓子】
■ ひとつぶや
大阪の洋菓子店で修業を積み帰郷。長野市を拠点にイベント出店などを行なっているパティシエ・小林謙護さんの焼き菓子がやってきます。
長野市以外で初出店!(販売内容は変更になる可能性もあります。)
https://www.instagram.com/hitotsubuya.k/
大阪の洋菓子店で修業を積み帰郷。長野市を拠点にイベント出店などを行なっているパティシエ・小林謙護さんの焼き菓子がやってきます。
長野市以外で初出店!(販売内容は変更になる可能性もあります。)
https://www.instagram.com/hitotsubuya.k/
【ワークショップ】
開催時間にご注意ください。
予約不要。
開催時、随時受付いたします。
■ アートあそび屋
「ヒンメリ作り」
ストローで北欧の伝統モビール「ヒンメリ」を作ります。2、3 個組み合わせても楽しい♪
開催時間
①10:00〜12:00 ②15:00〜17:00
参加費:
単体300円
2、3個繋げるモビールタイプ500円
アートあそび屋さんからメッセージ:
北欧の伝統モビール「ヒンメリ」をつくります☆
ストローに紐を通して形をつくる簡単な工作。
今回は基本の形8面体をつくります。
いくつかつなげたり、中にマツボックリなどを入れたりしてもかわいいかも。
■ take-g
「木のワークショップ」
ベイビーベアのネックレス&マグネットを作ろう
受付時間
①13:00 ②14:00 ③15:00 ④16:00 ※各回先着5名様
料金 1つ1,080円
北信州生まれの栗の木でクマのネックレスを作ります。
中に磁石が入るのでマグネットにもなるすぐれもの。
木のぬくもりと木目を生かしたデザインは、
木工作家・中川岳二さんが手がけています。
焼きペンを使って名前や日付を入れることもできます!
2017年秋に、飯山市美術館で開催したときの様子は、こちら。
※「もくもくすくすくプレゼント」のベイビー・ベアと同じデザインです。兄弟姉妹でおそろいはいかが🐻
【ギャラリー&ショップ】
まちのアトリエが長く実用し、みなさんにおすすめできる作品をそろえます。
中野市・山ノ内町など、近隣で暮らすつくり手さんが自らの手で生みだしたものばかり。
手軽にご購入いただけるプチプライスのものから、日常使いでは上質かな、と思うものまで(しかし、思いきって買っても絶対損はありません!)、日本中まわってもここでしか出会えないとっておきの組み合わせを、惜しみなく並べます。
■ あいざわまお
上質なリネンで仕立てたエプロン、色使いがすてきな刺繍入りリネンクロスなど。
エプロンは男性はかっこよく、女性は美しく、スタイル良く見えて365日カジュアルに使える人気アイテムです。キッズはかわいい刺繍入りで長く使っていただけるサイズです。家族やショップでおそろいにしてもいい感じ。
■ アイコ美術工藝社
北信州で出会った花や動物、自然をモチーフにしたオリジナルテキスタイルのファブリックパネルを展示します。
バラのまち・信州中野にふさわしいバラデザインは待望の新作です。
小スペースやミニマルなインテリアを引きたてるミニサイズもあります。
暮らしに彩りを。
■ トミタ(ミズハシ)ヒトミ
ミニマルシェバッグやポーチ、ヘアアクセサリーが横浜から里帰り。
シンプルデザイン&キュートシックな色合いがかわいい。
子どもとシェアできる+大人スタイルのアクセントにも。
■ EMU(エム)
「BIBLIO FORUM」でおなじみのハンドメイドユニット。
ガーゼマスク、ハンカチ、移動ポケット、がま口など、実用的でおしゃれな小物の宝箱。
入園・入学に必要なもの、あったほうがいいかな、と考え中のものはありませんか。
「EMU」のものなら間違いなくおしゃれで役に立ちますよ〜。
出品作家さんはまだ増えるかも。
〇入場無料〇
ベビー&ママのための休憩スペースあります。
どなたもご参加いただけます。お一人でもお気軽にご来場ください。
【3/25 信州なかの てくてくMAP】
「まちのアトリエ ラボ&マーケット」のチラシに、「3/25 信州なかの てくてくMAP」を掲載します。
セレクトショップやカフェなど、まちのアトリエ近隣のお店や公共駐車場、公園などを紹介しています。
・
3月25日に、協賛のお店にこのチラシを持参し、お買いものをすると、この日限定のサービスが受けられます!

■ refalt(リファルト)
OPEN:12:00-19:00
アウトドアブランドやキッズアイテム、アクセサリーまでそろうセレクトショップ。
*特典*
お買い上げ1万円以上でステッカープレゼント!
・
■ バロンミヨシ
OPEN:9:00-19:00
ショートケーキや焼き菓子など、種類豊富なケーキ屋さん。
*特典*
1500円以上お買い上げでクッキープレゼント!
・
■ カフェ陣屋
中野陣屋・県庁記念館併設のカフェ。カレーやパスタもあります。
10:00-14:00、15:00-17:00
*特典*
喫茶をご利用の方にかわいいメモ帳を差し上げます。
・
■ cafe STAY GOLD(カフェ ステイゴールド)
クレープの種類が豊富! ネコいっぱいの店内はインスタ映えすると人気です。
11:00-19:00
*特典*
クレープをお買い上げの方に、トッピングを無料サービス!
・
■ ホイップ
もちもちふわふわでおいしいシフォンケーキ専門店。カフェスペースでイートインもできます。
10:00-17:00
*特典*
1000円以上お買い上げで10%OFF!
・
■ 三幸軒(さんこうけん)
ラーメン、定食、単品メニュー、どれもオススメ。小上がりもあります。
11:00-14:00、17:30-21:00
*特典*
お食事のご注文で、麺・ご飯類の大盛り無料サービス!–
OPEN:12:00-19:00
アウトドアブランドやキッズアイテム、アクセサリーまでそろうセレクトショップ。
*特典*
お買い上げ1万円以上でステッカープレゼント!
・
■ バロンミヨシ
OPEN:9:00-19:00
ショートケーキや焼き菓子など、種類豊富なケーキ屋さん。
*特典*
1500円以上お買い上げでクッキープレゼント!
・
■ カフェ陣屋
中野陣屋・県庁記念館併設のカフェ。カレーやパスタもあります。
10:00-14:00、15:00-17:00
*特典*
喫茶をご利用の方にかわいいメモ帳を差し上げます。
・
■ cafe STAY GOLD(カフェ ステイゴールド)
クレープの種類が豊富! ネコいっぱいの店内はインスタ映えすると人気です。
11:00-19:00
*特典*
クレープをお買い上げの方に、トッピングを無料サービス!
・
■ ホイップ
もちもちふわふわでおいしいシフォンケーキ専門店。カフェスペースでイートインもできます。
10:00-17:00
*特典*
1000円以上お買い上げで10%OFF!
・
■ 三幸軒(さんこうけん)
ラーメン、定食、単品メニュー、どれもオススメ。小上がりもあります。
11:00-14:00、17:30-21:00
*特典*
お食事のご注文で、麺・ご飯類の大盛り無料サービス!–
後援 中野市
中野市活性化推進イベント支援事業