

参加者のなかからモデルを決めて、制限時間内に絵を描く練習をします。
月イチ開催で、誰でも気軽に参加できる超ゆる〜い部活です。
第1回目は、ジブリの元アニメーター・わたなべゆうこさんにアニメーターになったきっかけや、制作現場の裏話などをお話ししていただきました。今後は、わたなべさんも部員として参加してくださるので、アドバイス等をいただく予定です。
日時
毎月第1土曜 18:00-19:30(17:45受付開始)
2023:6/3、7/1、8/5、9/2、10/7、11/4、12/2
こんなことをやります
- 対象を正確にとらえて、そのままに描くワンポイントレッスン。
- モデルにポーズをとってもらい、それを素早く描く(モデルは参加者が交代で)。
- 15分→10分→5分と、徐々に短い時間で描けるように繰り返し描く。
- 時々、アドバイザーからアドバイスあり。
- お茶会タイム(休憩時間)あり。




どなたも参加できます!
生活のなかに楽しく絵を描く時間をつくりましょう。
中〜上級者は、対象を的確に描くテクニックを身体で覚え、対象をどのような角度からも違和感なく描けるようになることを目指しましょう。
毎回参加できなくても大丈夫ですし、絵の上手い下手は全然関係ありません。絵を描くのが好きな方や、新しくチャレンジしてみたい方など、みなさんの「観る力」と「描く楽しみ」が輝く時間を提供したいと思っています。
*小学生は保護者と一緒をおすすめします。
参加費
500円
持ちもの
- 鉛筆BまたはB2(B以上であれば好きなものでOK。タブレットも可)
- 消しゴムまたは練り消し
- クロッキー帳やスケッチブック(初心者さんはB4がオススメ)
- 飲みもの(休憩あり。休憩中の飲食OK)
申込
「Googleフォーム」からお申し込みください。
ご協力のお願い
- 体調不良の際は参加をご遠慮ください。
- コロナウイルスの影響により、中止・延期・規模縮小など、開催内容変更の可能性があります。
- ワークショップの様子を撮影した写真・動画を、SNSやWebサイト、報告書等に使用する場合があります(何かありましたら受付時にお知らせください)。
- ご提供いただいく個人情報は当ワークショップの運営にのみ使用します。