子育て広場 PARKS

火曜日の10時〜13時は、子育て支援広場「PARKS(パークス)」としてオープンします。

入園前のお子さんを連れて情報交換をしたり、いつもと違う場所で、いろんな人と話しをしたり。
たった数時間ですが、肩の力を抜いて、リラックスできる場所になったらいいな、と思います。

居心地のいい公園みたいな場所になれますように、とプロジェクト名を「PARKS」と名付けました。

どうぞお気軽にご利用ください。

b_simple_8_0l
  • 開催日時 火曜日 10:00〜13:00
  • 利用料 無料(イベント時有料)
  • 利用対象者 子育てに関わるみなさん(子育て中のお父さん、お母さん、おばあさん、おじいさん、プレママさん、妊婦さんなど)
  • 駐車場 市民会館や陣屋広場など、公共駐車場をご利用ください。
  • 休業日 不定・年末年始・お盆、悪天候の日・積雪が多い日

b_simple_8_0l

どうやって利用するの?

  • WebサイトFacebook にて開催をご確認のうえ、ご来場ください。
  • 利用料はありません(イベント開催時は有料の場合もあります)。
  • 予約優先・先着順となります。ご予約はこちらから。
  • 初回のみ利用者台帳にご記入をお願いします。
    ※当サイト以外の第三者に個人情報を公開することは一切いたしません。

b_simple_8_0l

どんな場所なの?

20170207%e3%82%a2%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%a8%e5%b9%b3%e9%9d%a2
  • ラグが敷いてあるスペースとテーブルのスペースがあります。
  • 本棚の本は自由に読めます。一部貸し出しもできます。
  • ミルク用のお湯、準備できます。
  • オムツ替えや授乳できます。
  • ベビーカーの持ち込みもできます(エレベーターはありません)。
  • おもちゃ(少し)や絵本もあります。
  • 飲食OKです。

b_simple_8_0l

のんびりする、もよし。
整える、もよし。
生かす、もよし。

リメイク、ヨガ、英会話……?

「こんなこと得意です」という、隠れた才能を持つ方、探しています。
PARKS であなたの得意分野を生かしませんか?

これまでのイベント:
ママ整体、スキンケア講座、めがね講座、ミニワークショップ(ガーゼマスク、スタンプでオリジナルトートバック、新聞工作、レジンアクセサリー、ポーセラーツ、アロマスプレー)

b_simple_8_0l

中野市の子育て支援センターとなにが違うの?

  • 中野市以外に暮らす方も利用できます。
  • コーヒー・紅茶もどうぞ。《有料》
  • FREE Wi-Fi ご利用ください。
  • ご近所のつくり手さんがつくるすてきな雑貨、セレクトしました。
  • 子ども向けより、大人の向けの本が多いです。貸し出しもできます。貸し出しカードの登録はこちらから。→「リブライズ
  • お母さんたちが楽しめる有料イベント、ときどきあります。
    例)ファッションアイテムのワークショップ、心身を整えるミニ講座、きのこカフェ……

b_simple_8_0l

弱点があります。

× 駐車場がありません。
→市民会館や陣屋広場前など、公共駐車場をご利用ください。

× エレベーターがありません。
→ベビーカーの方、お手伝いします。スタッフにお声がけください。

× 無料のお茶はありません。
→飲み物ご持参ください。お茶やコーヒーは100円をお願いいたします。ミルク用のお湯は無料でご利用ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中