月一で開催しているオリジナルわらべうたを使ったベビーマッサージ。
プロの写真家・阿部宣彦さんによる撮影付きで開催しました!
◎ わらべうたマッサージ
ママも楽しく、覚えやすく、しかも、続けられるものを、と考えられました。
産後の忙しいママにもむずかしくなく、なにより子どもとのふれあいタイムを楽しめるようにつくられたものです。
はじめてのママも安心の少人数制。
北信地域の子育て支援センターやカフェなどでも開催されている、とっても人気のイベントです。
(ベビマの時間は45分〜60分)
◎ 撮影
1組ずつ、ママ&ベビーのベストショットを撮影します。
マッサージ中ならではの自然な雰囲気の写真は、自宅や家族では撮れないとっておきの1枚に。
かけがえのない子育て経験の思い出に、すてきな写真を残してみませんか♪
撮影を担当する阿部さんは、お子さんがふたりいる育パパです^^
撮影した写真は、データでお渡ししますので、ちょっと気が早いですが、年賀状などにも使ってくださいね。
◎ マッサージ&撮影のあとはティータイム♪
子育てのこと、家族のこと、仕事のこと、
なんでも話すことが解決の第一歩。
みんなでリラックス&スッキリしましょう!
お気軽にご参加くださいね。
《期待される効果》
・免疫効果を高める
・便秘を改善する
・寝つきがよくなる
・運動機能の発達
・音感・知能の発達
・精神を安定させる(母子ともに)
《注意事項》
・予防接種後48時間はできません。
・体調が悪い時(発熱・感染症・湿疹など)や機嫌が悪い時はできません。
・その他、母乳の飲みが少ない、おしっこの回数が少ないなど、普段と違った様子がありましたら、ベビーマッサージを行わないようにしましょう。
※判断がむずかしい場合は、マッサージ前にご相談ください。
◎ 日時 2017年7月24日(月)10:30〜12:00(開場10:15)
◎ 会場 まちのアトリエ
中野市中央二丁目1-35-3F
※陣屋前広場や中野市市民会館など、公共駐車場をご利用ください。
◎ 参加費 親子1組4,000円
(写真1カットをデータで送付・お茶会付き)
◎ 定員
親子5組(申込先着順)※要予約
◎ お子さんの対象
2カ月~入園前のお子さん
◎ 持ち物 バスタオル(おくるみでも可)、普段のおでかけグッズ
◎ ベビーマッサージ講師
丸山 奈美
飯山市出身、中野市在住。
子育てをしながら、NPO法人 わらべうたベビーマッサージ研究会 インストラクターとして活動しています。
ベビーマッサージを通して楽しい子育てを応援します!!
◎ 撮影
阿部宣彦
栄村出身、長野市在住。都内のフォトプロダクション、長野県内の出版社などを経て、フリーランス。「LocalSwitch」代表。
書籍やWebサイト、広告など、さまざまな分野で活躍中。
趣味は、自転車とペペロンチーノ作り。